モテ子- よっこらせ!(ドサッ)
モテ美- プププ!モテ子ってば「よっこらせ」ですってぇ~!もうすっかりオバちゃんねぇ~!
モテ子- フン!なんとでも言いなさい。実年齢が若いからって、そこに胡坐をかいてるモテ美は、今の私と同じ年齢になった時には確実に私より老いて見えるはずよ。今日だって私は美を意識した買い物をしてきて、これから美の源を身体に取り入れるの。モテ美はどうせ今日も脂肪の元を食べただけでしょ。
モテ美- 私はモテ子みたいに性格の悪さを見た目でカバーする必要なんてないから大丈夫なんだもぉ~ん、、(…と言いつつ、さっき本当にポテチ一袋食べちゃったのよねぇ~。。モテ子の美の源って何かしらぁ~。。ちょっと気になるわぁ。。)
モテ子- まあいいわ。モテ美が老けても私が困るわけじゃないし。さてと…どれからいただこうかしら…。
モテ美- えぇ~っとぉ。。これは何かしらぁ~?せっかくだから私も飲んであげようかぁ~?
モテ子- …素直に「飲みたい」って言えば良いじゃない。これはナッツミルクよ。植物性ミルクブームで豆乳やアーモンドミルクは定番になりつつあるけれど、ほかにもイロイロな種類があるの。
モテ美- ふぅ~ん、、。アーモンドにピスタチオにウォールナッツ(くるみ)かぁ~、アーモンドはともかくぅ~、、ほかは全然味の想像がつかないわねぇ~。。って、あれれ?なんだか多くない~?モテ子一人飲むには多すぎじゃ、、は!。。ってことはぁ~。。
モテ子- …。
モテ美- きゃるぅ~ん!私の分も買ってきてくれたのねぇ~☆モテ子ってなんだかんだ言ってもやっぱり優しいぃ~♪もっと素直にその優しさを表現できたら、すぐに結婚できると思うわぁ~!
モテ子- …お、おだまり。素直じゃないのはお互い様よ。さ!一週間飲み比べるわよ!!
検証内容
ナッツミルク検証とは…
豊富な栄養素で美容におすすめのナッツ。でもカロリーが気になる…という方はナッツミルクを試してみないか?今回は、ナチュラルローソンで販売されている「137℃」のナッツミルクの中からアーモンドミルク、ピスタチオミルク、ウォールナッツミルクの3種類をセレクト。137℃は香料・保存料等の添加物一切不使用な上、乳成分はもちろん不使用、さらに砂糖不使用で低GIだから、糖質が気になっている人のダイエットでも取り入れやすいゾ!パッケージもオシャレだから、これを飲んでいるだけで、なんだか美意識が高そうに見えること請け合い☆でも…気になる味は?効果は?ということで、モテ姉妹が5日間飲み比べてみたよ♪
用意するもの
- ナッツミルク(アーモンドミルク、ピスタチオミルク、ウォールナッツミルク)
やり方
ナッツミルクを1日1本飲む
期間
5日間
検証中
【初日】
モテ美- アーモンドミルクはたまに飲んでるからぁ~。。初日はやっぱり初めましてのナッツミルクが良いわよねぇ~。決めた!今日は「ピスタチオミルク」にするわぁ~♪、、へぇ~!ピスタチオにカシューナッツをブレンドしてココナッツハニーが混ざっているんですってぇ~~、、、、えぇ~。。なのに甘くなぁ~い、、。しかも結構クセのある味わいねぇ~。。
モテ子- コップに注ぐとトロっとしていて、テクスチャーは牛乳より無調整豆乳に近いわね。ピスタチオは「ナッツの王様」と呼ばれていて、ビタミンB、ビタミンK、カリウムを豊富に含むそうよ。むくみに良さそうだわ。…(ゴクッ)たしかに少しクセがあるわね。甘くない杏仁豆腐を液体にして飲んでいるような気分よ。
モテ美- たしかにぃ~!このまま固めたら杏仁豆腐になりそうぉ~!ってことはぁ~、、杏仁豆腐が苦手な人は飲めない可能性大ねぇ~。。でもそんなに栄養満点なのに豆乳よりもカロリーが低いんでしょぉ~。。ダイエットにも良さそうだしぃ~何か良い飲み方を考えたいわねぇ~。。でもやっぱり手っ取り早く固めて杏仁豆腐風ピスタチオミルクプリンがおすすめのようなぁ~。。
モテ子- (…プリン?ダイエットにならないじゃない)腹持ちが良さそうだから、ぜひ何かと合わせて飲みたいわよね。甘くはないけれどピスタチオナッツの旨みを感じるから‥エスプレッソを割るのはどうかしら。あと、シリアルにかけるのも良いかもしれないわ。
【3日目】
モテ子- 昨日、ピスタチオミルクをシリアルにかけてみたら、独特のしつこさが無くなって食べやすかったわ。クセの強いものは、そのままよりもフルーツをプラスしてミックスジュースにしたり、デザートに使ったりする方が良いかも。ちなみに体調、肌、体重などなど特に変化なしよ。
モテ美- 私は口が慣れてきたのか、初日よりもすんなり飲めるようになってきたわぁ~♪モテ子は変化がないみたいだけどぉ~私は初日からものすごく快便なのぉ~♪これはナッツのおかげなのかしらぁ~。
モテ子- 今日はアーモンドミルクよ。まぁ、アーモンドミルクはこれまでも飲んだことがあるから、お馴染みの味よね。ピスタチオミルクよりも甘味があるし、クセがないからGKGK飲めてしまうわ。万人受けしそうだから、ナッツミルク初心者ちゃんは、アーモンドミルクから始めるのが良いかもしれないわね。
モテ美- もう少し寒くなったらホットで飲むのも美味しいかもしれないわよぉ~♪
【最終日】
モテ子- 最終日はウォールナッツミルクよ。(ゴク)くるみの風味と甘味は感じるけれど、クセが無くて飲みやすいわ。今回飲んだ3種類の中で一番白…に近いベージュね。
モテ美- あ!私はこれが一番飲みやすいわぁ~♡、、でも特別美味しいってわけじゃないけどぉ~。シリーズには抹茶ラテ味があるみたいだから、今度はそういうピュアじゃない味も試してみたいわねぇ~。
モテ子- で、気になる効果なんだけど…。私は特に何も変化なしよ。個人的には脚のむくみの改善を期待していたのに…残念ながら、それも感じられなかったわ。アーモンドミルクのビタミンEがアンチエイジングに効いていると信じたいものね。
モテ美- モテ子は基本的に家から出ずに規則正しい生活を送っているから、なにも感じられなかったのかもねぇ~♪私はぁ~今週はずっと夜遊びしまくりだったけどぉ~肌荒れ一つしなかったのぉ~♡サイズの変化はないけどぉ~、、それだけで大満足よぉ~♪
結果報告
気づいたこと
- 美味しい順…アーモンド>ウォールナッツ>ピスタチオ(モテ子)
- 美味しい順…ウォールナッツ>アーモンド>ピスタチオ(モテ美)
- 肌荒れ予防に◎
- 成分沈殿…?飲む前はよく振るべし
- 牛乳や豆乳、ライスミルクが苦手な人は試す価値アリ
- コレステロール0&低GIが嬉しい☆
- ナッツミルクプリンにしたら美味しそう
評価
お手軽度:★★★★
効果度:★★★
飲みやすさ度:★★
感想
モテ子- 137℃のアーモンドミルクは、普段飲んでいるアーモンドミルクより少し濃いように感じたわ。腹持ちの良さも感じられたから、牛乳や豆乳が苦手だけど健康や美容に良さそうな飲み物を探しているっていう女子にはおすすめね。ただし、ピスタチオミルクはちょっとクセがあるから、杏仁豆腐が好きかどうかで飲めそうか判断してみて。ビタミンが豊富で安心して飲めるから、普段の生活でなにかの代替品に使うのも良いと思うわ。
モテ美- 初日にピスタチオミルクを飲んだ時はぁ~、美味しくないから5日間飲めないんじゃないかと思ったわぁ~。これでも無調整豆乳は飲めるんだけどなぁ~。。これからも飲み続けて、って言われると私はちょっとツラいかもぉ~。。でもぉ、お通じがすごく良くなったのと夜遊び続きでも肌トラブルが無かったからぁ~、やっぱり身体には良いと思うのよねぇ~。だからプリンにするとかぁ~ホットチョコレートや抹茶ラテみたいにほかの飲み物に混ぜるとかぁ~?もう少し甘さを足して飲むならOKかなぁ~。つまりナッツミルクでダイエットは諦めるということでぇ~す☆
まとめ
結果的に、初日に一番クセが強いピスタチオミルクを飲んでしまったため、序盤はナッツミルクへのモチベーションが低空飛行だったモテ姉妹。しかし、終わってみれば、ほかの2つはピスタチオミルクほどのクセはなかったようだ。ただ、それでも毎日ゴクゴクと飲みたい、飲み続けられる、というほどではないようで、お菓子作りに使ったり、なにかに合わせることがおすすめらしい。ちなみに、モテ美が再三おすすめしているプリンへの加工は、一見ダイエットを諦めたダメ女のようにも思えるが、加えた砂糖を加味しても普通のプリンを食べるのに比べたら栄養価は比べ物にならないはず。しかも女子会で「手作りピスタチオミルクプリン」なんて持参しようものなら‥‥。というわけで、使い方は無限大☆ぜひ思いつくままにイロイロ試して、ナッツの栄養を身体で感じてくれたまえ☆もちろんGKGK飲めたらそれが一番簡単だゾ♪
Author

- 美容・ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2019.02.20ダイエットダイエット中にタピオカを食べるコツ☆
- 2019.02.19ライフスタイルバストの価値観から大きさ対決まで…昭和vs平成ガチバトル!
- 2019.02.19ダイエット家でも電車でもオフィスでも☆1週間で脚痩せダイエット
- 2019.02.18ダイエット便秘に効く!ストレッチ・エクサ【読者ちゃんリクエスト】
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。