モテ子- 貝印ってカミソリだけじゃないのね。
貝印創業110周年を記念して、ビューティーセミナー「KAI BEAUTY LESSON」が開催されました。イベントでは人気ヘアメイクアップアーティストの小田切ヒロさんとモデルの内田理央さんをゲストに迎え、いち早く2019年の最新トレンドメイクが発表されました。
関連記事
小田切ヒロ直伝!2019年は「シックなモードメイク」
2019年のトレンドメイクは可愛さに大人の色気を含んだ「シックなモードメイク」がテーマ。なかでも、ツヤとマットの「質感コントラスト」をつくり立体感を出すのが一番のポイントです。アイメイクもリップも、モードに寄りすぎず女性らしさを引き出せる“赤茶系”の色味を使用すると、抜け感のあるおしゃれ顔がつくれます。
マット×ツヤ!「質感コントラスト」でトレンド顔に
- ベースメイク:ツヤとマットの質感で顔の立体感を出し小顔に見せます。マットとツヤの質感が、7:3の比率になるのが理想的
- アイメイク:バーガンディやボルドーなど赤茶系の色味を一色使い。チークレスすることで、かっこよくモードな印象に
- リップ:アイメイクとリップの色味を同系色に統一させることで、おしゃれ顔を演出。リップのフレームをぼかすことでシックなのに柔らかい雰囲気に仕上がります
- アイブロウ:眉毛一本一本の存在感を残し、立体感で自然な眉に仕上げます
テクいらずでプロ級仕上がり!トレンド顔をつくるアイテム
- 艶肌 ファンデーションブラシ KQ2400
¥1,240
※最新の情報は商品ページをご確認ください商品をチェック
www.amazon.co.jp

パウダー、リキッド、クリームなどすべてのタイプに対応するファンデーションブラシ。ベースメイクのツヤ感を出す部分での使用がおすすめ。適度なコシとふんわりとなめらかな肌あたりでファンデーションを薄く均一にのばせます。
- 貝印 スライドパウダーブラシ(先丸)
¥1,510
※最新の情報は商品ページをご確認ください商品をチェック
www.amazon.co.jp

粉含みがよく、極細でも適度なコシがあるPBT毛を採用。ストレート毛と波状の加工をした毛をパウダーに最適な配合でブレンド。フェイスパウダーをふわっとのせることで、ベースメイクのマットな質感をつくります。毛の量を調節できるので、誰でもテクニックなしで仕上がりが自由自在です。
Author

- 美容・ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2019.02.21ダイエットピラミッドのポーズでしなやかに☆脱・ゴリゴリ女子
- 2019.02.21ダイエット楽ヤセ☆ダイエットに効く足つぼ&効果倍増テク
- 2019.02.20ダイエットダイエット中にタピオカを食べるコツ☆
- 2019.02.19ライフスタイルバストの価値観から大きさ対決まで…昭和vs平成ガチバトル!
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。