- モテ子
- どうしたの!? そんなに背中を丸めて!
- モテ美
- うわ~ん! 後輩クンったらヒドイのよぉ~!! 「ちょっと寄りかかってイイすか?」て言うからぁ~、ドキドキしながら「イイよ」って言ったらぁ~、、、
- モテ子
- 何て言われたの? 少なくともラブが生まれそうな感じではなさそうね……。
- モテ美
- 「あざ~す! いやぁ~ここのソファ背もたれないから疲れちゃって~。モテ美先輩、肩幅広いから安心して寄りかかれるっす!」て言うのよぉ~! ヒドくなぁ~い!?
- モテ子
- な、なにそれヒドイ。ピュアって怖いわ……。でも、安心して。肩幅が狭くなるエクササイズがあるらしいって聞いたことがあるわ! 私も生まれつきって諦めてたけど、これを機会に試してみましょうか。
- モテ美
- ほんとぉ~!? 悔しいからぁ~華奢になって見返してやりたいわぁ~!!
- モテ子
- それでは! 後ろ姿は父の風格! 後ろにいる人が完全に隠れてしまう! というあなたの代わりに肩幅がほっそりすると噂の「肩周りエクササイズ」を試してやったわよ!
検証内容
肩幅スリム化エクササイズとは…
肩周りをほぐして肩幅を狭くするエクササイズ。肩幅なんて変わらないと思っているあなた! NONONO!デスクワークや猫背、バッグの片方掛けなどの生活習慣により肩関節が歪み、肩幅が広がることがあるのだ! 華奢で守って上げたくなる女子になるべく、いざ検証スタート!
用意するもの
- なし
やり方
- 右腕の付け根を回しながら背中に腕をまわし、左腕の付け根を反対周りに回しながら背中へ。背面で両手を繋ぐようにする。
- 1の姿勢のまま、左右の肩甲骨を内側に寄せるように少しずつ両腕を上に上げて。30秒間キープしたら「気をつけ」の姿勢に。
- 両肩をあげて5秒程度キープした後、下にストンと落とす。
- 手を合わせて合掌した状態で頭の上に腕を高く上げ3秒程度キープしたら、ゆっくりとおろす。
- 足幅を肩幅くらいに広げて四つん這いになり、肩甲骨を内側に入れるイメージでお尻をゆっくりとかかとに近づけていく。数秒間キープしたらゆっくり元の四つん這い姿勢に戻そう。
- 最後はリンパ流し。右鎖骨のくぼみに左の手のひらをあて、肩→首筋方向に円を描きながら優しくマッサージしていこう。「気持ち良い」と思える回数したら左の鎖骨も同じように。
期間
今回は5日間試しました。
検証中
【初日】
- モテ美
- ぬぬぬぅ~。肩もぉ~肩甲骨周りもぉ~筋肉がガチガチに凝ってるからぁ~背中で手をつなぎにくいわぁ~! 繋げるけどぉ~!
- モテ子
- 肩甲骨って脂肪を燃やす細胞が集まってるって言うじゃない?このギュッと寄せる動き、ダイエットにも効くかしら……。上半身を柔らかくしたい人にもオススメね。
- モテ美
- たしかにぃ~ダイエットにも効きそねぇ~! 肩甲骨がグイグイ動くからぁ~背中の脂肪カットにも効果ありそぉ~!!
- モテ美
- (ストン)これ気持ちイイ~♪ 腕の力を抜いてるだけなのにぃ~これだけで上半身の血の巡り良くなる感じぃ~!!
- モテ子
- 最後の四つん這いになって肩甲骨を動かすポーズも、とっても気持ち良いわね。肩甲骨をぐぐっと内側に入れるのが、カ・イ・カ・ン!
【3日目】
- モテ美
- 後ろで手を繋いで上に上げる動きはぁ~会社でもいっぱいやってるんだからぁ~! エレベーター待ちでしょぉ~、トイレにぃ~仕事の合間にぃ~、どこでもできるからとにかく必死にやったわぁ~!
- モテ子
- 肩幅が広いかもしれないっていうのが、相当ショックだったのね……。でも、肩こりもほぐれて気持ち良いし、オフィスワーカー女子にはぴったりよね。
- モテ美
- そうなのぉ~♪ しかもぉ~鎖骨のマッサージはぁ~気持ちイイうえにリラックスもできるしねぇ~!
- モテ子
- 私は初日より右肩回しがスムーズになったわ。筋肉の緊張が解けたのかしら。肩幅が狭くなって身体もしなやかになったら、ますます女っぷりが上がりそうね!
【5日目】
- モテ美
- おぉ~!! 肩幅が1cm細くなってるぅ~!!! しかもぉ~肩がなんか柔らかいよぉ~!! 今まであんなにガッチガチだったのにぃ~!
- モテ子
- 本当だわ。私も肩がほぐれて柔らかくなった感じがするわ! ただ、肝心の幅は変化なしだわ……。
- モテ美
- だ、大丈夫だよぉ~! 一生無理だと思ってた肩幅の広さがぁ~狭くなるかもって希望が見えてきてるんだよぉ~?? 全部ながらでできるから続けるのが苦じゃないし頑張ろうよぉ~!
- モテ子
- そうよね! 年齢的にすぐに効果が出ないだけで、いずれ華奢な肩幅になれると信じているわ! めざせ、守ってあげたくなる女子よ!
結果報告
気付いた事
- 肩幅-1cm(ここでの肩幅=腕の端からもう片腕の端まで。)
- ストレッチ効果あり♪ 肩こり緩和!
- 肩甲骨がほぐれてやせ体質に近づけたかも!?
- 上半身&脳スッキリ!
評価
お手軽度:★★★
効果度:★★
肩周り血行UP度:★★
感想
- モテ子
- 私の肩幅は狭くならなかったけど、続けたら背中の肉解消や肩周りの血行促進に繋がりそうっていう、相乗効果がたくさんあるところが良いわね。終わったあとは肩が軽くなる感じがして、リフレッシュにも最適よ!
- モテ美
- 肩幅なんて一生狭くならないと思ってたけどぉ~なるものねぇ~!!肩幅広く見られないように、って縮こまって仕事してる時とかあったけどぉ~、このエクサの後は「ピーン」と背すじ伸ばしても1㎝ダウンしてたんだものぉ~☆ 肩周りをほぐして肩甲骨を内側に寄せるのが癖づいたことが勝因っぽいわねぇ~! 逆に言うとぉ~、肩甲骨が広がってたことがぁ~、いかつい幅広肩やコリに繋がってたのかもって感じぃ~。
まとめ
意外と悩んでいる人が多い肩幅の広さ。あきらめていた人にとって、今回の検証は朗報だったのではないだろうか。しかし美に限界はない! 背筋を正してこのエクサをすれば、風が吹いただけで心配される女子になれるかもしれない!
Author

- 美容・ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2019.02.21ダイエット楽ヤセ☆ダイエットに効く足つぼ&効果倍増テク
- 2019.02.20ダイエットダイエット中にタピオカを食べるコツ☆
- 2019.02.19ライフスタイルバストの価値観から大きさ対決まで…昭和vs平成ガチバトル!
- 2019.02.19ダイエット家でも電車でもオフィスでも☆1週間で脚痩せダイエット
モテ子の評価
- 特にこれに効いた!
- 評価
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。