アナタは基礎体温の測り方を知っていますか?「妊活中の人が測るモノでしょ?」と思っている女子、その認識はダイエット的にとっても損!基礎体温表をつけるだけで、自分の正確な「痩せ期」や生理予定日が一目瞭然☆効率的なダイエット計画を立てることができるんです♪今回は、測り方や表の見方など、女子なら知っておきたい基礎知識を伝授☆アナタの痩せ力も女子力もUPさせちゃいます!
キホン☆基礎体温の測り方
まずは、薬局などで普通の体温計ではなく「基礎体温計」(婦人体温計)を入手しましょう。お値段は1000円~3000円。特徴は「4ケタ表示」であること。普通の体温計は“36.5℃”というように小数点以下1桁までしか表示されませんが、基礎体温計では“36.67℃”というように、より精密な数値を知ることができます。また、普通の体温計は数分間ワキに挟んで測りますが、基礎体温計は30秒程度口に咥える(くわえる)ことで測定できます。
いざ測定!HOW TO
用意するものは(1)基礎体温計と(2)基礎体温表。体温計は寝る前に枕の隣などに置いておくこと。基礎体温表は、婦人科などに置いてあるほか、インターネットなどでも無料ダウンロードできますよ♪印刷して使いましょう◎
- 朝目覚めたら、起き上がらずにすぐ体温計を口に咥え(くわえ)“舌の裏”にあてて測定。
- 忘れないうちに基礎体温表に体温を点で記録する。
- 前日の点と線で結ぶ。
ここに注意
- 測定中は寝たままをキープ!起き上がったり動きまわると体温が上がってしまい、正確な数値を測定できません。
- 毎朝同じ時間に測ろう!起床時間で体温は変化します。ピッタリ同じ時刻に測る必要はありませんが、普段よりも数時間遅く(早く)起きた日などは、基礎体温表の「備考欄」にメモしておきましょう。
- 口の中に入れて測ることで体内(内臓)の温度に最も近い数値を測ることができます。内臓の温度は脇の下の温度より高いので、ご自分の平熱より少し高い数値が出ても心配しすぎないように☆
痩せ期っていつ?基礎体温表の見方
これは、約1カ月分の基礎体温表をイラスト化したもの。健康な状態の女性であれば、このように2週間は低温、次の2週間は高温の2相に分かれたグラフができあがります。
体温が低めの時期を「低温期」と呼び、排卵が起こることで、体温が高い「高温期」に切り替わります。ちなみに、この切り替わりの時期が、 “危険日”なんて呼ばれ方をすることもある「排卵期」。一時的に体温がガクンと下がることもあります。
痩せ期=低温期!
基礎体温表のキホン的な見方を把握したら、早速ダイエット計画を立てましょう!心身ともに元気があり、痩せ効果が上がるのは体温が低めの「低温期」!本格的なダイエットをするならこの時期を狙うべき!身体が軽く感じる時期なので、有酸素運動や強度の高いエクサを取り入れてたっぷり汗をかいちゃいましょう♪努力すれば、結果が数字でついてくる時期☆骨盤も閉じている時期なので、骨盤矯正下着などを着用するのもアリ◎
痩せ期以外もキレイを保つには?
高温期には、努力をしているのに体重が増えてしまう…なんてことも。けれど、排卵が起きたら身体が水分や脂肪を蓄えようとするのは、女性ホルモンが正しく分泌されている証拠◎効果も出にくい上に、気持ちも落ち込み気味な時期なので、ダイエットをお休みしても良いでしょう。ただし、過度な暴飲暴食に陥らないよう自分をセーブすることや、毎日適度に身体を動かすことは大切!キレイをキープするために次のことを気を付けてみて☆
- 溜めこみがちな毒素や老廃物を、入浴やマッサージで排出
- 骨盤がゆるむ時期なのでキツい下着はつけない(この時期に骨盤を締めつけると生理痛など、不調の原因に…)
- 気が滅入ったり、肩コリや頭痛などが起こりがちな時期なので、軽度のエクサやストレッチで身体をほぐし、血行が良くなるよう促してあげる
- お肌も敏感で荒れやすい時期!スキンケアも優しく丁寧に
こんな基礎体温表になったら要注意!
「さっそく基礎体温表をつけてみたけど2相に分かれていない」という人は、生活習慣の改善や医療機関への相談が必要な可能性があるので気をつけて!ストレスや疲労で自律神経が乱れていたり、無排卵や排卵障害などに陥っているかも…。
【ここに注意】
- 1日ごとの体温の変動が激しく、ガタガタ
- ガタガタではないが、体温が上がらず高温期が無い
また、基礎体温表の下限からはみ出してしまうほどの低体温が続くなんてケースも。赤ちゃんはまだまだ先、低体温でも元気、という若い女子でも甘く見ないコト。体温が1度下がると基礎代謝は10%以上下がり、「痩せ体質」から遠ざかってしまうのです!
※基礎体温は、その日やその月の出来事や体調に大きく影響を受けます。あまり心配しすぎるのもココロに悪いので、神経質になりすぎないように☆
まずは3ヵ月つけてみよう
1日たった30秒で自分の痩せ期が分かる基礎体温。まずは3ヵ月を目安につけてみると、自分の月経リズムの特徴を掴むことができます◎今大人気の骨盤ダイエットなどは、基礎体温を照らし合わせて行うことで効果倍増!体調もググッと良くなりますよ♪女性のリズムに合わせたダイエット計画を立てて、効率ヤセを目指しましょう!
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2019.12.09トレンド断然はかどる!ダイエット日記のススメ
- 2019.12.09トレンドFrancfrancスタッフに人気のアイテム 2019年年間ランキングを発表
- 2019.12.09トレンド世界初!?授業中のお腹の音専用消しゴム“ギュル消し”をデカビタC ゼリーが開発!
- 2019.12.09トレンド築地銀だこ好きなら手に入れたい!2020年も「ぜったいお得な‼福袋」発売決定!
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。