- モテ美
- 今年流行したスーパーフードってチアシード以外に何があるの?前にバジルシードのドリンクを検証したけどぉ…スーパーとつくからにはぁ~今日食べて明日の朝、お肌がピカピカになるようなスッゴイものはないの?
- モテ子
- そんなものあったら世の女子が奪い合って街が荒れるわよ…。スーパーフード、流行ったわよね。チアシードは有名だけど…ってことでRumiさんを呼んだわ。スーパーフードのおさらいも含めて説明お願いしま~す。
- Rumi
- こんにちは、モテ子のライター仲間のRumiです。スーパーフードは一般の食べ物より、ビタミン、ミネラル、クロロフィル、アミノ酸などの必須栄養分や健康成分を多く含む食べ物のことよ。今では、新しいスーパーフードがたくさん出てきているからダイエットだけでなく、美肌効果や便秘解消とかの目的別に選ぶといいかもしれないわ。今日はいくつか紹介するわね。
- モテ美
- え~?教えてほしいぃ~!あれもこれも試してみたぁ~い☆
注目のスーパーフード
スーパーフードの火付け役「チアシード」はダイエットに◎
チアシードは、シソ科の植物「チア」の種のこと。ゴマを一回り小さくしたような形状。これがブームになったのは、40%が食物繊維で低カロリーなのに、必須アミノ酸やオメガ3系脂肪酸、ミネラル、ビタミンを多く含み、少量でも栄養価が高いというところから。水を含むと10〜20倍にも膨らむので、ダイエットの強力なサポートになるのです。
体内を浄化したいなら「グリーンスーパーフード」
ケールやほうれんそう、大麦若葉など、有機栽培された野菜をミックスしたもの。高いクレンズ(体内洗浄)効果が期待されているうえ、腸内環境を整えてくれるので、その後のダイエットなどの効果を高めてくれると言われていて、まずは「グリーンスーパーフード」から始めるという人も多いようです。
美肌を保ちたいなら「カムカム」
アセロラに似た、オレンジと紫を混ぜたような色の果物で、少し酸味があります。レモンの50~80倍ものビタミンCが含まれているため、非常に抗酸化作用が高く、美肌にいいとされています。
便秘・冷え症改善には「モリンガ」
アーユルヴェーダでも使われている北インドが原産の木。ビタミンA、B群や鉄分、カリウムなど18種類ものアミノ酸と90種類以上の栄養素を含む、まさに「スーパーフード」。ゴボウより多くの食物繊維を含むため、便秘解消にも効果的です。また、ほうれんそうやモロヘイヤよりも、さらに多くの鉄分を含むため、冷え症の改善にもなるそう。
アンチエイジングが気になったら「インカベリー」
インカベリーは、豊富なミネラル、たんぱく質、多くのビタミン類を含んでいます。カルシウムや鉄分、その他ミネラルも豊富。
そして、ポリフェノールやカロチノイドという抗酸化作用が高い成分も含んでいるため、しわやたるみを改善する美容フルーツとしても関心が高まっています。
- モテ美
- ほえ~聞き慣れない名前がいっぱぁ~い☆ふ、モテ子にはしわたるみを改善する「インカベリー」がいいんじゃなぁ~い?
- モテ子
- そういうアンタは「グリーンスーパーフード」で暴飲暴食でよどみきった体内をまず浄化しなさい。
- Rumi
- なかなか手に入らないものもあるけど、ピューレやパウダー、ジュースになっているものもあるから毎日の美容に取り入れてみてね。
Rumiの厳選BeautyTopicとは…
元ファッション誌の編集者、現在はフリー美容ライターで美容通のRumiが美容ダイエットに関する最新トレンドネタをピックアップしてご紹介します。
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2021.03.03トレンド限定『バーバパパ』デザイン登場!2秒スプレーするだけでマスクからもメイクを守る
- 2021.03.03トレンド「GRANJE」4つの新色が登場♡ネイルツールセット、パウダーブラシもラインナップに。
- 2021.03.02トレンド10代〜20代が選ぶ人気オーデコロンNo.1♡フレグランスブランド【オハナ・マハロ】
- 2021.03.02トレンドカロリーは肉の半分以下!冷凍豆腐で高タンパク質ダイエット
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。