
- モテ子
- まるでアジアンテイストのおやつみたいよ。美容効果が高いから、ダイエット中のお友達や家族にもおススメできるわね。
ついつい食べ過ぎてしまったお正月・・・。余ったお餅のアレンジを考えてはみるものの、おやつにするにはカロリーが高そう…と躊躇してしまう人も多いのでは?ところがお餅のカロリーは切り餅2個でごはん1膳くらい。食べる量をきちんと調整すれば、タンパク質、ビタミンB1やカリウムに加え、美白効果のある「米胚芽油」、保湿効果の高い「米セラミド」など、お餅ならではの美容成分も含まれています。今回はお餅に、アンチエイジング効果の高いアーモンドミルクをプラスしたカロリー低めのお汁粉レシピをご紹介します。
材料の効果と働き
アーモンドミルク
アーモンドミルクにはアンチエイジング効果の高いビタミンE、オレイン酸やミネラル、不溶性の食物繊維など、美容効果の高い成分がたくさん含まれています。さらに、コレステロールゼロで、カロリーは牛乳や豆乳の半分以下。アレルギーの心配も少ないと言われ、乳糖を含んでいないので牛乳を飲めない人には、特におススメしたい飲み物です。
甘納豆(豆類)
原料である豆には、ビタミンB群や食物繊維のほか、近年注目されている「サポニン」も含まれています。この「サポニン」は強い抗酸化作用や抗菌作用、血行促進や脂肪の蓄積を抑制する効果もあるそう!たくさん砂糖がついていますが、脂質が少なく洋菓子よりもはるかにカロリーが低いので、ダイエット中のおやつとしてもおススメです。
『アーモンドミルクのヘルシー汁粉』のレシピ (一人前340kcal)
材料(2人分)
- 餅2個
- アーモンドミルク300ml
- 甘納豆50g+飾り用に少々
作り方
- 1
フライパンで一口大に切ったお餅を焼いておきます。
- 2
ミキサーにアーモンドミルクと甘納豆を入れてスイッチを入れます。
- 3
ミキサーをかけたものをお鍋に移し、弱火で温めます。※沸騰させないように注意!
- 4
3が温まったら、器に入れて、焼いたお餅と甘納豆を飾りに少し散らしたら出来上がり~♪
ポイント
甘納豆の甘さだけで作るヘルシーなお汁粉ですが、甘味が足りないときは、メイプルシロップやはちみつ、黒蜜などをプラスしてみて。
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2021.03.03トレンド限定『バーバパパ』デザイン登場!2秒スプレーするだけでマスクからもメイクを守る
- 2021.03.03トレンド「GRANJE」4つの新色が登場♡ネイルツールセット、パウダーブラシもラインナップに。
- 2021.03.02トレンド10代〜20代が選ぶ人気オーデコロンNo.1♡フレグランスブランド【オハナ・マハロ】
- 2021.03.02トレンドカロリーは肉の半分以下!冷凍豆腐で高タンパク質ダイエット
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。