- モテ子
- 女子力見せつけるなら生春巻き。
水切りヨーグルトはスモークサーモンとの相性がとてもいいので、ライスペーパーで包んで生春巻きにしてみましょう。アボカドを入れることで、コクと旨味がプラスされます。
スィートチリソースと水切りヨーグルトの絶妙なコンビネーションは、新しい発見ですよ☆
材料の効果と働き
水切りヨーグルト
ヨーグルトは、水を切ることでクリームチーズのような食感を楽しめますが、クリームチーズよりもカロリーが低いのが嬉しいところです。ヨーグルトの酸味が苦手で、なかなか食べない男性たちも、これなら毎日食べることができますので、今のうち水切りヨーグルトのレパートリーを広げておくことをお勧めします☆
スモークサーモン
サーモンには「アスタキサンチン」という成分が多く含まれているのですが、アスタキサンチンには、抗酸化パワーがビタミンEの1000倍もあると言われています。
そのほかにも、サーモンには美白効果や肌のハリをだすマリンコラーゲン成分も含まれているので、女性にとっては嬉しい食べ物なのです。
『ヨーグルトとサーモンの生春巻き』のレシピ
材料
- ライスペーパー2枚
- きゅうり半分
- サニーレタス2枚
- シソ4枚
- スモークサーモン4枚
- カニカマ4本
- 水切りヨーグルト300g
- アボカド半分
作り方
- 1
- きゅうりを細く千切りにします。
- 2
- カニカマをほぐしておきます。
- 3
- アボカドを薄切りにしておきます。
- 4
- 生春巻きの皮を水で戻しておきます。
- 5
- 生春巻きの皮がしんなりしてきたら、真中辺りにシソを2枚並べます。
- 6
- シソの上にサニーレタスを乗せます。
- 7
- サニーレタスの上にカニカマ、きゅうりをバランスよく横に並べます。
- 8
- 次にアボカドを乗せたら、その上にスモークサーモンを乗せます。
- 9
- ヨーグルトとカニカマを乗せて、ライスペーパーごと巻いていきます。
- 10
- 巻き終わったら、4等分に切ってお皿に並べます。
ポイント
生春巻きは破けやすいので、巻くときは気を付けて巻きましょう。レタスの固い芯のところは、手で潰しておくと皮を傷付けません。もし、破けてしまっても、慌てずにもう一枚春巻きの皮を水で戻して、空いた場所を塞ぐように当ててください。ライスペーパーが少々厚めになっても、美味しさは変わりませんから、安心してくださいね☆
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。