モテ子- 今から気をつけていないと大変なことになるわよ。
顔が黄色くくすんでしまう黄ぐすみ。お肌のくすみに悩む人はとても多いものです。さらに、年齢が上がるにつれてそのお悩みレベルはぐっと上がってくる傾向があるようです。若いからくすみなんてまだまだ関係ないと思っているとキケン!以前から黄ぐすみの原因として知られている「糖化」に加えて、新たに若い頃から浴び続ける紫外線が黄ぐすみの原因だと分かりました。

photo by Fotolia.com
紫外線で肌がカルボニル化?
カルボニル化とは?
カルボニルとは、ある形の元素のかたまりの名前です。有機物は炭素や水素、酸素、窒素などからできていますが、その中で炭素と酸素1つずつが強く結合した部分をカルボニルと呼んでいます。「カルボニル化する」とは、物質にこのカルボニルという元素のかたまりが新たにくっつくことを指します。
肌の中ではなにとくっつく?
肌の中で起きるカルボニル化では、カルボニルは肌のたんぱく質にくっつきます。そのきっかけになるのが紫外線です。紫外線が真皮層まで届くと酸化力の高い活性酸素が発生します。これによって脂質が酸化され、アルデヒド類に変化します。アルデヒドはカルボニルに水素が1つ加わったかたまりで、これがたんぱく質と反応するとカルボニル化が起きます。
カルボニル化したたんぱく質の黄色は糖化生成物よりかなり濃い色であることが分かっています。変性したたんぱく質はどんどん蓄積していって30代に入る頃には、ついに「黄ぐすみ」として目で見て分かるようになってくるのです。
カルボニル化すると…?
黄色い顔はとても老けてみえます。黄ぐすみで肌がにごると透明感が失われます。また、実際に年齢とともにメラニン色素が増加して肌が黄色くなるので実年齢が若くても黄色いというだけで年齢が高いと思われてしまうのです。
さらに、カルボニル化するのは肌の細胞同士をつないで支えているコラーゲンやエラスチンなどのたんぱく質なので、これらが変性すると、肌の弾力やハリがなくなるなど、その影響は肌の色だけではないのです。
カルボニル化対策
真皮は表皮と違ってターンオーバーの周期がとても長く、5年以上かかります。また、一度カルボニル化したら元のたんぱく質には戻りません。そのため、カルボニル化する前に予防することが重要です。
紫外線を防ぐ
紫外線にはUVAとUVBの2つの波がありますが、、黄ぐすみは真皮層で起こるので、原因になるのは真皮層にまで届くUVAです。そのため、日焼け止めを選ぶ時にはUVAへの効果を意識しましょう。UVAを防いでくれる日焼け止めにはPA+という表示がついており、PAは、Protection Grade of UVAの略なので、UVAから肌を守るレベルを表しています。+の数が多いほど保護力が強いのですが、肌荒れの危険もあるのでPA++かPA+++がおすすめ。日焼け止め全体にムラなく塗った後は15分程度おいて肌になじませると◎。ファンデーションやメイク下地も日焼け止めが乾いてから塗るのがベストです。また、冬や曇りの日でも紫外線は降り注ぐので、忘れずに対策しておきましょう。
脂質を減らす
真皮層で酸化される脂質は、肌内部にある細胞の表面にあるものですが、肌の表面に分泌された皮脂も酸化されると活性酸素を生み出します。この活性酸素はカルボニル化を促進する原因です。脂っこいものを食べるとそれだけ皮脂も出やすくなりますし、飲酒や喫煙も皮脂を増やす要因のようです。全くなくす必要はありませんが、ほどほどにしましょう。やりすぎは乾燥の原因になりすが、鼻やおでこなど皮脂が出やすい部分はそのままにせず、こまめに拭き取るといいかもしれません。
カルボニル化を防ぐ成分を摂る
まず食べ物で内側から対策しましょう。カルボニル化を引き起こす最初の原因の脂質の酸化を防ぐためには、抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンEが効果的です。また、かぼちゃやにんじん、ピーマンなどの緑黄色野菜やにんにく、生姜などもおすすめです。
次にスキンケアで外側から。ビタミンはそのままでは肌に吸収させることが難しいですが、ビタミン誘導体が配合された化粧水を使うと吸収効率が上がります。さらに化粧品メーカーの研究で、オリーブオイルの葉エキスやフラーレンがカルボニル化防止に有効だと分かりました。カルボニル化たんぱく質は活性酸素を増加させて、さらにカルボニル化させるという悪循環を生み出すのですが、フラーレンはこれを抑制する力もあるそうです。
まとめ
気づかないうちにくすみが進行しているなんておそろしい…。今後カルボニル化たんぱく質を取り除くことが可能になると良いですが、今のところは有効は方法はなさそうです。日焼けなんて数週間で治るからと紫外線対策を怠ったり、ケアをさぼったりしていると年を重ねてから後悔することになりかねません。いつまでもぴかぴかの真っ白い肌でいるために、今からしっかりご用心を!
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2019.12.11トレンドダイエットアイス「slim twin(スリムツイン)」が日本初上陸
- 2019.12.11トレンドemmi yogaとパリ個展を成功に収めた正田啓介氏のコラボが実現♡
- 2019.12.11トレンドバービーとPEACH JOHNが下着をコラボ☆待望の新サイズ「アンダー90cm」を展開決定
- 2019.12.11トレンドジバンシイ人気のリップからシュガー・プリズム加工されたこの春だけの限定色が登場♡
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。