女子の毎日のルーティン、クレンジング。各メーカーありとあらゆるタイプで販売していますが、使用後の肌状態はかなり異なります。今回は、美容ライターの筆者が実際に使ってみて使用後の特に肌にたっぷりの潤いが感じられたものをご紹介します!
潤い重視クレンジング4選
ビオレ「ふくだけコットン うるおいリッチ うるっとモイスト」

- ビオレ ふくだけコットン うるおいリッチ うるっとモイスト 本体 44枚
¥580
※最新の情報は商品ページをご確認ください商品をチェック
www.amazon.co.jp
ビオレのシートは、ヒアルロン酸などの美容液成分がたっぷりと染み込んでいるのが大きな特徴。クレンジング成分もたっぷり配合されているので、ほぼ一拭きでメイクを落とすことができます。クレンジング後は美容成分が肌に残り、そのまま肌をケアしてくれます。筆者はシート後念のため洗顔をし、化粧水等で保湿することが多いですが、すぐに寝たいときなどはシートで落としてそのまま寝ることも。それでも翌朝は肌が乾燥したり荒れたりしたことはないので、ズボラな夜にもおすすめです!
ラテボタニカル「クレンズジェル」1,500円(+税)
ラテボタニカル|LATTE BOTANICAL公式サイトより
ラテボタニカルのジェルは、メイク落ちがいいのはもちろん、何よりジェルで洗い流した後の肌のさらさら度が衝撃的。クレンジング後の肌を触ると、肌がさらさらもちもちになっているのがはっきりと分かります。しっとり潤い肌にしてくれる感じではないのですが、肌に潤いを閉じ込めてくれているのは確か!今まで使ってきたクレンジングの中でナンバーワンといえるほど使用後が快適なので、是非一度使ってみてください!
skinvill「ホットクレンジングジェルN」

- skinvill ホットクレンジングジェルN 200g (2016年リニューアル版)
¥1,640
※最新の情報は商品ページをご確認ください商品をチェック
www.amazon.co.jp
ホットジェルのため、メイク落とし中は顔全体が温まり、血行が良くなる感じがするのがとても気持ちよくて◎。洗い流し後は、肌がさらさらするというよりも潤う印象でした。するっと洗い流せる上に、ファミリーマートなどのコンビニでも購入できるため、気軽に手に入りやすいのもいいところ。お泊り用の小さいサイズも販売されているので、少量からのお試しもできちゃいます。
ファンケル「マイルドクレンジング オイル」

- ファンケル(FANCL) 新マイルドクレンジング オイル 1本 120mL
¥1,810
※最新の情報は商品ページをご確認ください商品をチェック
www.amazon.co.jp
言わずと知れたファンケルのオイルは、「日本で一番売れているクレンジング」と言われるほど使いやすい商品。無香料のため匂いに抵抗のある人でも使いやすく、洗い流し後もクレンジング特有の突っ張り感は一切なし。潤いもたっぷり残してくれます。また、まだ筆者は実感がないものの乾燥小じわが目立たない肌を作ってくれるらしく、若い頃からのエイジングケアとしても活躍してくれるのが嬉しいポイントです!
肌をスキンケアしてくれるクレンジングで潤い続く美肌になろう♡
今のクレンジングは、ただメイクを落とすだけではなくしっかりスキンケアの役割も担ってくれる時代。クレンジング後の化粧水からではなく、クレンジングからケアをしていつまでも潤う肌を手に入れちゃいましょう♡
TEXT:Miru
※この記事はmbの姉妹サイト「ZUBOLATTE」からの転載です。ZUBOLATTEでは、ズボラ検証のほか、スキンケアやメイク、ファッション、恋愛のトレンドをお届けしています。
Author

- 簡単でカワイイ、楽してキレイになるための、ズボラ女子に送るトレンドニュースや情報をお届けします。【ZUBOLATTE】
最新の投稿
- 2019.07.09トレンド#エロリップの次は#映えリップ!不動の人気ちふれの最新おすすめリップ3選
- 2019.07.02トレンド顔に塗る抹茶!?『#抹茶de美肌』で目指すはモッチリ透明感☆
- 2019.06.25トレンド【美容ライター厳選】潤い肌を作ってくれる最強クレンジング4選
- 2019.06.18トレンド【1ヶ月検証】髪の黄色みを無くせる?噂のムラシャンやってみた
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。