- モテ子
- おもてなし用に見た目もキレイなケーキを作りたいなら新しいバナナを使うのもアリだけど、美味しさを追求するなら完熟して少し黒っぽくなったバナナを使ってみて!香りも甘味もグッと強調されるわよ!
肌トラブル多発の季節・・・!冬の悩める女子お助けレシピの登場です☆美肌作りに効果的な甘酒を使ったスイーツ「甘酒バナナ蒸しケーキ」で、お肌と心を潤わせちゃいましょう♪焼き立てフワフワのケーキから、ほんのり漂う甘酒の香りで甘~く穏やかな心地に☆シリコンスチーマーとホットケーキミックスで簡単にできちゃうから、忙しい朝の朝食にもオススメです!
材料の効果と働き
甘酒
美容&ダイエット食品として大流行中の「甘酒」!特に、お肌にとって、とても良い効果があります。甘酒に含まれるビタミン群(B2やB6など)は、冬の乾燥しがちなお肌を保湿してくれます。また、コウジ酸はメラニンの生成を抑えてくれるため、美白効果も抜群!スキーやスノボなどのウインタースポーツをする人や、通勤・通学で寒風にさらされる機会が多い人は、ぜひ甘酒レシピにチャレンジしてみてくださいね☆
バナナ
オリゴ糖やビタミンB群たっぷりのバナナには、甘酒に含まれる酒粕と同様、美肌効果と整腸作用があります。寒~い冬は、身体の冷えとともに、腸の働きも低下するため、便秘に悩む人が急増します。というわけで、今回は甘酒とバナナのダブル効果でお腹のコンディションを整えましょう♪腸内がキレイになると免疫力がUPするので、風邪も引きにくくなりますよ☆
『甘酒deバナナ蒸しケーキ』のレシピ (一人前145kcal)
材料(2人分)
- 甘酒100cc
- ホットケーキミックス150g
- バナナ2本
- 卵1個(M)
- バター10g(湯せんやレンジで溶かしておきましょう)
作り方
- 1
- バナナ1本半をボウルに入れて、フォークで潰します。トロトロになるくらい細かく潰しましょう。
- 2
- 残り半分のバナナを、飾り用に輪切りにします。
- 3
- ホットケーキミックス150gを別のボウルに入れます。
- 4
- ホットケーキミックスを入れたボウルに甘酒100ccを入れます。
- 5
- 4のボウルに卵を割り入れます。
- 6
- よく混ざったら、溶かしバターを入れて更に混ぜます。
- 7
- 潰したバナナも投入し、よく混ぜ合わせます。これで生地は完成~♪
- 8
- シリコンスチーマーに生地を流し入れ、表面に飾りのバナナをのせます。
- 9
- シリコンスチーマーを電子レンジに入れ、500Wで6~8分加熱します。
- 10
- 加熱後、2~3分ほど電子レンジ内で蒸らしましょう。レンジのふたは開けないように注意!
- 11
- 粗熱が取れたら、シリコンスチーマーからケーキを取り出します。お好みサイズに切り分けて盛り付けたら出来上がり~♪
ポイント
ほんのりとした酒粕の香りが美味しさを引き立ててくれる「バナナ蒸しケーキ」。甘酒とバナナの甘味があるので、生地はお砂糖不使用でとってもヘルシーです!メープルシロップをかけるとしっとりとしたスイーツに仕上がるので、是非お試しあれ♪もちろん、何もかけないで食べても、優しい甘味が広がって美味しいですよ☆
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2021.04.20トレンド【REVLON】\CICA成分もIN!/ 5-in-1♡トーンアップUV下地
- 2021.04.20トレンドなめらかな描き心地で、誰でも簡単に使えるブラシタイプのコンシーラー
- 2021.04.19トレンド紫外線を浴びた髪・頭皮にアプローチ!ひんやり冷感タイプのウォータートリートメント
- 2021.04.18トレンドしっかりメイクも、朝の洗顔も1本で完結!ツルツルのしっとり肌に♡
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。