*アプリ限定記事*
つづきはアプリで読むことができます
♡アプリをダウンロード♡
つづきはアプリで読むことができます
- モテ美
- ショルダーバッグ持ってぇ~、サブバッグ持ってぇ~、あ、日傘も忘れるとこだったぁ~!よっこいしょっと☆
- モテ子
- え?アンタそれ全部右腕で持つの!?
- モテ美
- そうよぉ~?わたし右腕が利き腕だしぃ~、何かおかしい~?
- モテ子
- 姿勢がおかしいわ。バランスもおかしいわ。モテ美、アンタ普段PC仕事で肩が前に出まくりなんだから、歩く時くらい気をつけなさいよ。そんなに一部に負担かけてたら「内巻き肩」になっちゃうわよ。
- モテ美
- ん?いつもの「猫背」じゃなくて「内巻き肩」~?何それ初めて聞いたぁ~。。
- モテ子
- 猫背の人がなりやすいんだけど、「猫背=内巻き肩」ではないのよ。ほら、背筋伸ばしてピシっと立っても、アンタの右肩、内側に入り込んじゃってるでしょ?これが内巻き肩よ。上腕の位置も肩の位置も、正常な人より前にズレてるの。
- モテ美
- ほ、ほんとだぁ~~!イラストと同じぃ~!しかも私の肩の骨ってばバストよりも前に出てるぅ~!!あ、小胸ちゃんだから仕方ないのかぁ~☆
- モテ子
- 「ド貧乳だから肩の方が前に出ちゃう」んじゃなくて、「内巻き肩だからバストが垂れてより小さくなる」のよ。私もPCをよく使うせいで猫背気味だし内巻き肩予備軍なのよね…。というか、現代人って全員内巻き肩予備軍よ。でね、美容界で有名なこの本を買ってきたってわけ!
- モテ美
- 「自分でできる 巻き肩改善ケア」~!?うんやるっ!っていうか貧乳が更に貧しくなるって聞いたらぁ~中身見るまでもなくやりますよねぇ~!それではぁ~、いっつも彼の方向いて寝てると肩が歪むから別れた方が良いアナタに代わってぇ~、モテ姉妹が試してやったわよぉ~!
検証内容
「自分でできる巻き肩改善ケア」とは…
猫背とはちょっと違う「内巻き肩」とは、その名の通り、肩が正しい位置より内側に巻き込まれている歪み症状。PCやスマホ、猫背や横向き寝などが原因で、今や現代女性のほとんどが内巻き肩予備軍!ノースリやオフショルを着ると即効バレるから要注意!バスト下垂やリンパの滞りにも繋がるから矯正する必要アリだよ!でも骨格矯正って高いからセルフでやりたい…。というわけで今回は、「自分でできる 巻き肩改善ケア」を使って、姿勢を正す検証を実施してみた!
用意するもの
「自分でできる 巻き肩改善ケア」(東京カレンダーMOOKS)
やり方
今回は第2章38ページに載っている「キラキラ体操」をやってみたよ!
ほかにも、巻き肩が原因で起こる諸症状に効くストレッチやリンパケア法が載っているから、お悩み(顔たるみ、便秘etc...)に合わせてトライしてみてね☆
期間
今回は5日間試しました。
検証中
【初日】
- モテ子
- 肩を上下させたり手のひらをキラキラと裏返したり…こんな単純な動き効くわけ(キラキラ…)…効くんですけど!これ、二の腕の引き締めと肩こり解消に間違いなく良いわ!
- モテ美
- 「キラキラ体操」って可愛い名前だからチョイスしたけどぉ~、可愛くないくらい長いわねぇ~。。キラキラ、、ゼェゼェ、、、キラキラ。。。
- モテ子
- 腕の付け根から動かすことで、ガチゴチの肩周りがラクになるわね。肩を上下させる動きは肩周りがほぐれて気持ち良いわ。一切キツい動きがないのに肩周りがすっきりするの。
- モテ美
- モテ子おばちゃんってば肩こりトークしかしてなぁ~い!これはぁ~、そもそも肩を正しい位置に戻すための体操だからぁ~、リラックスしてないで正確にやるのよぉ~!肘と肩の位置を本来あるべき位置に固定して動かすのが肝ねぇ~!
- モテ子
- バスト関係の検証になると途端に優等生になるわね。この子。
【3日目】
- モテ子
- 3日続けていると、普段の生活の中でも肩の位置や背筋を意識するようになるわね。背中で手のひらをキラキラさせると二の腕がギューっと絞られる実感が得られるわよ。
- モテ美
- 大発見~!いつも服着て検証してたけどぉ~、今日お風呂の中で鏡見ながら検証したらぁ~、肩がブレブレだったこととかぁ~どう動かすのが正しいとかがバッチリわかったのぉ~。。この2日間損した感じ~。みんな半裸でやると良いわよぉ~!
- モテ子
- それは良い発見ね。でも、半裸じゃなくて、ノースリーブとか、肩の骨が見える服で良いと思うの。フゥ、全行程を終えると縮こまっていた胸が少し開いた感じがして気持ち良いわね。呼吸が浅めの人にも良いんじゃないかしら。
【最終日】
- モテ美
- フゥ~。。デスクワーク終わった後にやるとぉ~、丸まってた背中が伸びて良いわねぇ~!巻き肩は骨格の問題だからまだ時間かかりそうだけどぉ~、猫背解消には効いたって実感あるぅ~☆
- モテ子
- 私は肩こり解消が目的になっちゃって、モテ美のようにガチトレのようにはやらなかったけど、おかげでかなりリラックスできたわ。自律神経を整えるのにも効果的ってのが分かる気がするわね。
- モテ美
- おおっ!二の腕キラキラしたおかげかぁ~-0.5cmという痩せ結果まで出てるぅ~、、ってギャ~~~ン!!
- モテ子
- え、何、どうしたの?!
- モテ美
- バストアップ目的で内巻き肩改善検証始めたのにぃ~、バストサイズず~っと測り忘れてたぁ~!!うひぃ~ん。。。
結果報告
気づいたこと
- 二の腕-0.5cm
- 簡単そうにみえて難しい
- 丸まった背中が伸びる!猫背解消にも良い
- 集中力と丁寧さは必須
- やっぱりお風呂でやるのが一番
- 肩の正しい位置を覚えた♪大収穫!
評価
お手軽度:★★★★
効果度:★★
お風呂でやろう度:★★★★
感想
- モテ子
- 肩甲骨を動かすと脂肪燃焼に欠かせない細胞を刺激できるんだけど、キラキラ体操は、背中もきちんと動かせるから全身痩せに繋がるんじゃないかしら?縮こまった肩や胸部が開いて姿勢がシャンとする実感はあったから、続けていけばバストアップにも繋がるはずよ!
- モテ美
- 単調だし長いけどぉ~、巻き肩や猫背矯正ってお店だと超高いからぁ~、挫折せずに続けるのよぉ~!私は分かりやすく肩が歪んでるせいかぁ~、数日必死に頑張っただけでも二の腕痩せできたしねぇ~ん♪シンプルだけど「ながら」じゃなくて集中してスローにやることが大事って感じたわぁ~!
まとめ
歪みは一日にしてならず。アナタの年齢×365日、それだけの日々の悪習慣が、猫背や巻き肩を引き起こしてしまったのだ。ということは、「自力で5日でなおそう♪」なんてのは考えが甘いってもの!肩の位置を矯正できれば、猫背、肩こり、リフトアップ、バストアップ、自律神経の安定と良いことだらけだ。長期的な目を持って、美姿勢を取り戻していってくれたまえ!
Author

- ダイエットを中心に女性のキレイを応援する情報をお届けします。
最新の投稿
- 2021.02.26トレンド平熱を上げてやせ体質になる方法って?
- 2021.02.25トレンド2種のパールで目もとを明るく彩る♡表情に華やかな印象を与えるアイカラー登場!
- 2021.02.25トレンドマシュマロ肌の小嶋陽菜♡クリーンビューティーにスポットをあてた“ボディケア”を開発!
- 2021.02.25トレンド意外と知らない!ボディクリーム・オイル・ミルクetc…どう違うの?
※検証レポートは編集部で試した感想をもとに作成しております。効果を保証するものではございません。